SSブログ

「募穴」の経穴名から、まとう臓腑への連想 [鍼灸]

まず「任脈」上の6穴について
だんちゅう→膻中→「膻」のパーツ「回」→包む→心包の募穴
こけつ→巨闕→巨人→じん→しん→心の募穴
ちゅうかん→中脘→中→袋状の臓器→(考え中)→胃の募穴
せきもん→石門→石巻→三陸→三焦の募穴
かんげん→関元→(考え中)→小腸の募穴
ちゅうきょく→中極→中→袋状の臓器→「極」の「口」が膀胱でそのまわりをたくさんの支配神経が絡んでいる→膀胱の募穴

「任脈」以外の6穴
ちゅうふ→中府→(考え中)→肺の募穴
きもん→期門→「きも」ん→肝→肝の募穴
じつげつ→日月→月日→胆→胆の募穴
しょうもん→章門→「章」のパーツ「十」→「十」は「脾」のパーツでもある→脾の募穴
けいもん→京門→「京」のパーツ「ハ」→左右1対→腎臓→腎の募穴
てんすう→天枢→「天」のパーツ「大」と「一」→大腸の横行結腸→大腸の募穴
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ねこひこ

(考え中)であったもののひとつ「かんげん」について

かんげん→関元→関→霞が関→省庁→しょうちょう→小腸の募穴

『関→霞が関』の流れに無理がありそうですが、一回覚えてしまえば大丈夫と思います。

「小腸の募穴」は?と問われたときの、逆方向の連想の方が使えるかもです。
by ねこひこ (2012-05-29 22:23) 

ねこひこ

せきもん→石門→石巻→三陸→三焦の募穴

の代りに、歴史好きの人には

せきもん→石門→石田三成→三焦の募穴

でも良さそうですね。
by ねこひこ (2012-05-29 22:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。