SSブログ

PASMO紛失による損害の届け出先不明(たらいまわし2巡め)

連休前、クレジット会社の明細で、ここしばらく使っていないはずのPASMOのオートチャージがかかっていたことが判明し、紛失届けとともに被害届を出そうとしたのだが、関係各所から「たらいまわし」を受け、2巡めの交渉をどうしようか悩んでいるところ。

家の中のどこかにある「はず」だったPASMOが、3月4日付けでオートチャージがかかっていたので、まず同居の家族に確認したが、Suicaは使っているが誰もPASMOは使っていないということで、どこかで紛失(落とした)したことが判明。

(1)まずはPASMOを購入した最寄の駅で使用停止(&再発行:履歴調査の為に必要)の手続きをし、窓口担当が被害届についてはよく判らないというので、その足で最寄の警察署に相談に行った。

(2)警察署の担当によると、オートチャージによる被害の場合、最初に金銭が動く(支払いをする)クレジットカード会社が一次的な被害者となるので、警察署としてはクレジット会社からの被害届しか受けられない(非常に疑問)とのことであった。

(3)しょうがないので、クレジットカード会社に電話して聞いたところ、クレジットカード会社としてはPASMO社(?)からの請求により支払いを行うので、まずはPASMO社(?)に被害届を出してくれとのこと。

(4)PASMO社(?)は平日の昼間しか問合せを受け付けないので、インターネットのPASMOのサイトで確認したところ
http://www.pasmo.co.jp/reissue/index.html
PASMO発行事業所(最寄の駅など)へ届け出ろとある→(1)へ

(5)駅の窓口では「埒が明かない気がした」ので、鉄道会社のお客様センターへ電話してみた。履歴の調査については協力的であったが、結局、被害届については警察に相談してくださいとのことであった→(2)へ

(6)クレジットカード会社とは別の、クレジット会社?にまだ聞いていなかったので、クレジット会社に確認したところ、オートチャージの履歴について2009年まで遡って調べてくれたものの、被害届についてはPASMO社(?)に確認してみてくださいとのことであった→(4)

いったいどこへ被害届を出せばいいのかさっぱり判らんorz

PASMOの発券枚数からすれば、同じような被害はごまんとありそうなのに、関連機関のいずれもが、知ってか知らでか、次から次へと「たらいまわし」にしてくれるので、ほとほとあきれてしまった・・・・・・もしや、それが「泣き寝入りさせる」ための手なのか?

ちなみにPASMOの取扱規約の免責事項に「紛失した記名PASMOの再発行整理票発行日における払いもどしやバリューの使用等で生じた使用者の損害については、当社はその責めを負わない。」という記載があるが、これが不正使用による損害のことを言っているのかよく判らない
http://www.pasmo.co.jp/stipulation/index.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

テスト勉強中RG411Bの通信距離 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。